2888622☆あか 2025/09/21 06:23 (iOS18.6.2)
昨日は、結果以外のところはかなり良かったと思う。サヴィオを左に出したことで幅ができてサイドチェンジもいつになくできてたし、ビルドアップもかなり効果的だった。ポケットも常に狙っていたし良かった。
ただ、後半のこれからってとこでサヴィオ、金子、グスタフソンを変えるのはどうなのか。完全に起点がなくなって2トップの1発頼みになった。起点がいなくなるときついし、タメができなくなる。関根はあの展開で使うべき選手なのか?
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:1件

2888630☆ああ  2025/09/21 06:31 (Chrome)
>>2888622

私は気づいていますが、ここぞという試合で上手くいかないのは上層部の介入が起因と思ってます。
闇の力が働いてる。今までのサイクル
サポーター不満爆発→売上が下がる→フロントより監督解雇→新しい監督(期待)→売上あがる→フロント売上あがるような選手の使い方しろ!→成績不振→サポーター不満爆発→フロントより解雇の繰り返し。これではいつまでたっても強くならないと思いませんか?不満なら監督解雇さえすれば、新しい監督さえ連れてくれば大半のサポは期待して売上あがると思っているフロントの甘い考えが露呈した試合だったと思いましたね。
返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る