過去ログ倉庫
2458783☆ああ 2024/10/20 11:51 (iOS17.6.1)
>>2458779
本当それな、、、、、
返信超いいね順📈超勢い

2458782☆ああ 2024/10/20 11:51 (iOS17.6.1)
もう選手からも監督からも、お気持ち発言しか出てこないな。
THE浦和レッズって感じだよ。気持ちだけでどうにかなるほどサッカーは簡単じゃないと思うんだよな。
返信超いいね順📈超勢い

2458781☆ああ 2024/10/20 11:51 (Android)
>>2458777
金の大きさの問題じゃないんすよ、今のフロントは
返信超いいね順📈超勢い

2458780☆ああ 2024/10/20 11:50 (iOS18.0.1)
>>2458763
なら、君が見ないのが一番ですよ。
返信超いいね順📈超勢い

2458779☆ああ 2024/10/20 11:50 (Android)
ヘグモの名前で遊んでたり、スコルジャを過剰に持ち上げてたおっさん今どんな気持ち???wwww
返信超いいね順📈超勢い

2458778☆☆ああ 2024/10/20 11:50 (iOS17.5.1)
スコルジャになって使われなくなった選手も多い。
前田、武田、中島とか。
出番が激減したから来季は出て行くかもね
本間も獲得した意味は?
返信超いいね順📈超勢い

2458777☆ああ 2024/10/20 11:49 (iOS18.0.1)
30億円くらい使って補強してくれ!!
頼むぞ、俺たちの三菱重工!!
返信超いいね順📈超勢い

2458776☆ああ   2024/10/20 11:48 (Chrome)
男性
>>2458747
非常に納得。
要はヘグモがやっていたようなビルドアップができないのであれば、CBから裏を狙うパスを出す、要はビルドアップを省略することも選択肢に入れてプレーしてほしいんだよね。
守備的なチームが後ろに重心置きながら持ち上がるのは難しいのにずっと意図のないポゼッションとか逆に味方が疲れるし、失点のリスクが増える。
昨日だって守備をしっかり意識して裏を狙うことをずっとやればスピードのある松尾がいるんだからヴェルディは裏ケアで下がることを意識するし、いずれバランスは崩れる。
先制点なんて良い例だよ。
結果的にボランチが後ろに来る回数も減る、結果的にセカンドも拾いやすくなるんだよね。
ボランチが下がる機会が減れば、攻守の選択もしやすくなる。
簡単に言えばポゼッションする時間と守備からのカウンターを狙う時間とメリハリ付けろって話。
試合は90分弱。どうマネジメントするかなんだから。試合終了時に勝っていればいいんだよ。
返信超いいね順📈超勢い

2458775☆ああ  2024/10/20 11:48 (iOS15.8.3)
見てるだけでウザいとか小学生のイジメかよ
返信超いいね順📈超勢い

2458774☆ああ 2024/10/20 11:48 (Android)
男性
>>2458770
今年はないだろうけど
来年は降格圏争い必須だね
返信超いいね順📈超勢い

2458773☆ああ   2024/10/20 11:48 (Android)
リーグで一番金使って泥沼の残留争いとかほんとに情けなさすぎるわ。フロントはこの結果責任をどう振り返るんだ?明らかにチームづくり失敗してんだろ、何年同じこと続けてんだよ。
返信超いいね順📈超勢い

2458772☆ああ 2024/10/20 11:47 (iOS17.6.1)
>>2458742
原口の戦う姿を見せないといけない、みたいな発言も同じですよね。

今のシステムではどんなに気持ちが強くても勝てない。
返信超いいね順📈超勢い

2458771☆ああ 2024/10/20 11:46 (iOS17.7)
>>2458763
気にかけてくれるだけよっぽどましでしょ
見もしない人もいるんだから
返信超いいね順📈超勢い

2458770☆ああ 2024/10/20 11:46 (Android)
まぁ、降格はないだろ
返信超いいね順📈超勢い

2458769☆ああ 2024/10/20 11:46 (Android)
>>2458767
いや、社長も今は挨拶しないじゃん。
フロント含めて前に出てこず、さらっと興梠のセレモニーに移るよ。最近の傾向だと。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る