過去ログ倉庫
2595202☆ああ 2025/03/04 01:15 (iOS18.3.1)
関根×11でサッカーすんのとuma×11でサッカーするならuma×11の方が見てて楽しい
キャプテンならまず見せるのは気持ち
自分も関根のキャプテンは出来ないなら早めに辞めるor関根自身が心機一転した方がいいと思います
だからといって元気や凌磨をキャプテンにした方がいいとも言えないけど。自滅する未来が見えるので
2595201☆ゆゆ■ 2025/03/04 01:15 (Android)
>>2595199
て
2595200☆アッテンボロー 2025/03/04 01:15 (iOS18.3.1)
男性 49歳
トルコ代表が加入間近との事ですが、いやらしい話同じようにお金を使うなら選手よりも監督の方だと思いますが、お高いんですかね?5大リーグで上位争いしてるような監督はそりゃあ高いでしょうが、そもそも日本に来てくれる人が少ないんですかね?
2595199☆ゆゆ■ 2025/03/04 01:14 (Android)
>>2595191
どうせ終わるんやったら潔く終われと思う。だから先発かえででもやれ!って感じかなー
2595198☆ああ■ 2025/03/04 01:13 (Android)
島崎は有料版で必死に日本人コーチは悪くない、スコルジャの責任だとなすり付けモードに入ってて失笑だわ
どう考えても池田が癌やぞ
2595197☆ああ 2025/03/04 01:09 (iOS18.3.1)
ハイプレスって難しいなって感じた。
ハイプレスって能動的な戦術。
エネルギーめちゃめちゃ使うし、チーム全体が連動していないと、80%の選手がいいプレスできていても、残りの20%が疎かにしたり有効でないプレスしたら、かけたエネルギーが無駄になる。
後ろでブロック引いてのサッカーはリアクションのサッカーだから、注意を怠らず動き直ししてマークつく集中力はいるけど、ハイプレスみたいなエネルギーは使わない。
エネルギーは固定的なものではなくて、自信があって効果的だと思えば出力が出やすいし、逆に自信を失って無駄走りになると思えばエンスト気味になる。
チーム全体がハイプレスが有効でボールを奪えるんだって心から信じていないと、綻びがでてチグハグになる。
神戸戦の最初はエネルギーに満ち溢れていた。
結果が出なくて試合数重ねていくうちに、信じてプレスをやりきる選手と、懐疑的になっていききれない選手が出てきて全くハマらなくなってしまった印象。
脆い。
2595196☆ああ 2025/03/04 01:01 (iOS18.3.1)
>>2595193
あのシーンDAZNで見返したら溜め息でましたね。。
確かにカウンターで戻るの大変なのはわかるけど、まだ前半なのに流して戻る選手の多いこと。。
戦術どうのこうののまえに、完全に自信なくしてメンタルやられてエネルギーがなくなってる。
2595195☆ああ 2025/03/04 00:59 (iOS18.3.1)
>>2595084
そう、そこが難しいところ。
逆に言えばサンタナがスタメンででている試合の全試合他の選手がゴールを決められてないとも言える。
去年もサンタナは出場時間の割にゴールは多かった。それなのに、スタメンのときの勝率の低く、対してゴール決めてないリンセンがスタメンになっていたこと。
サンタナは評価がとても難しい。
人柄はめちゃめちゃナイスガイで浦和に溶け込もうとする姿勢は大好きなんだがね。
2595194☆ああ 2025/03/04 00:56 (iOS18.3.1)
3バック相手なら林陵平もいっていたけど3枚のバックに3枚のFW(サヴィオ、サンタナ、金子)トップ下の人がボランチに行き、片方のボランチが1個前にあがり完全にマークつくのがベスト
2595193☆ああ 2025/03/04 00:54 (iOS17.6.1)
>>2595192
松本も全力では戻ってない。最初からフルで戻ってたのはマリウスだけ。
2595192☆ああ 2025/03/04 00:53 (iOS18.3.1)
2失点目の話をするなら松本以外誰も全力で戻ってないのがかなり53だからこそマジでスタメン見直すべき(特に安居)安居は疲れてるのかもしれないけど安居にできることは他の人にできてグスタや松本、リョーマにしかできないことはたくさんあるこれが問題
2595191☆ああ 2025/03/04 00:51 (iOS18.3.1)
>>2595174
ハイプレス仕込めないってスコルジャは
2595190☆ああ 2025/03/04 00:48 (iOS17.6.1)
>>2595177
それ関根じゃなくて松本だよ
2595189☆ああ 2025/03/04 00:43 (iOS18.3.1)
>>2595173
おお、あざます!
2595188☆ああ 2025/03/04 00:43 (iOS18.3.1)
別に前線のプレッシングから修正出来てない時点でFW補強しようがDF補強しようが関係無いと思うけどね。湘南戦3バックにボコられて、非公開練習した後の柏戦で3バックに対して何も修正出来てないんだから何戦やっても一緒。補強しても一緒
↩TOPに戻る