過去ログ倉庫
2639388☆ああ 2025/04/06 22:01 (iOS18.3.2)
dazn組は良い浦和が見られてよかったな。
現地はどうやったら勝てんだろ?ってなってる。
返信超いいね順📈超勢い

2639387☆ああ  2025/04/06 22:01 (Android)
>>2639369
結局トメルケルとかいう曲芸サッカー目指してついていけずに崩壊しますよ。
あんなミスひとつ許されない狭いエリアでやるサッカーなんて相当な技術を持ってる選手を集めないと成立しない。
昨年の川崎を見てれば一目瞭然。
返信超いいね順📈超勢い

2639386☆ああ 2025/04/06 22:01 (iOS18.3.2)
>>2639384
長友はまったくダメなの?
返信超いいね順📈超勢い

2639385☆ああ 2025/04/06 22:00 (Chrome)
伊藤が去ってから内容少しずつ良くなったけど。
伊藤にしろや安居にしろボール触れる機会が多い中盤の選手がパスの8,9割バックパス、意味のないお隣さんへの横パスじゃチームが機能しないのは当然
返信超いいね順📈超勢い

2639384☆ああ 2025/04/06 22:00 (Android)
>>2639380
じゃあ原口との差はなんなんだろうな。どの道その3人と原口じゃチームに与えてる影響が天と地の差だからな。
返信超いいね順📈超勢い

2639383☆ああ 2025/04/06 22:00 (iOS18.3.2)
1点取られた時点で、グスタサヴィオ長倉を投入して何としても1点取る、逆転するってメッセージを出して欲しいんだけど
現実はすべて後手で交代で入った選手はほぼ空気で守備も崩壊してサンドバックになってる
悲しい
返信超いいね順📈超勢い

2639382☆ああ 2025/04/06 21:59 (iOS18.3.2)
>>2639369
順位は今よりも良いと思うな

残念。
返信超いいね順📈超勢い

2639381☆ああ 2025/04/06 21:59 (iOS18.3.2)
現地サポが少なくて、
若い子達が頭を使ってる。
報われて欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

2639380☆ああ 2025/04/06 21:59 (iOS17.6.1)
>>2639376
経験のある選手たちだけどみんな勝者としての経験はほとんどないんじゃないか?
返信超いいね順📈超勢い

2639379☆ゆゆ 2025/04/06 21:58 (Android)
男性
サボりは干せ。それからですよ
返信超いいね順📈超勢い

2639378☆ああ 2025/04/06 21:58 (iOS18.3.2)
>>2639372
daznで見てたならあってますね。
俺は現地なので多分間違ってる。
この掲示板はそういうところでしたね。
返信超いいね順📈超勢い

2639377☆ああ 2025/04/06 21:58 (iOS18.3.2)
男性 46歳
以前は毎試合を楽しみにしていたが、ここ数年は毎試合が苦痛でストレス半端ない。どうしてこうなった
返信超いいね順📈超勢い

2639376☆ああ 2025/04/06 21:57 (Android)
>>2639360
それでも勝者のメンタリティを入れてるわな。
返信超いいね順📈超勢い

2639375☆ああ  2025/04/06 21:57 (Android)
>>2639351
はっきりとしたポジションで言うならそれこそ4-2-3-1っていう数字で決まってるでしょ。
そういう数字じゃなくて、勝利から逆算して、ポジションごとにどういう役割を与えて、どういう組織構造で前進して得点を奪って、どういう構造で守って、って考えて落とし込むのが監督やコーチ陣のやるべき仕事なんよ。
そもそも構造として各ポジションのやり方が曖昧ってことがわかってるなら今更4-1-2-3に変えたところで、アンカーの選手が無駄にサリーダしてボールだけ受けて満足したりしちゃったらその4-1-2-3だって機能しないわけですよ。
だからフォーメーションって数字より、どういうやり方をやるのかっていう概念の落とし込みが大事だって話です。
返信超いいね順📈超勢い

2639374☆ああ 2025/04/06 21:57 (iOS17.6.1)
>>2639362
スカッドはぱっと見で何を目指してるのかわからないから言い得て妙だと思う。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る