過去ログ倉庫
2841703☆ああ 2025/08/25 00:38 (iOS18.6.2)
>>2841692
グローバル化が進み、海外移籍への環境と時代が変わったのは理解するが、あの当時、犬飼さんがもう少し長く浦和にいたら、クラブ基盤が全然違っただろうね。闘莉王も出て行かなかったと思うし、タラレバとしても、あと2回はリーグ優勝していたのでは。
犬飼さんの様に、明確にアジアのトップクラブを目指すとか言うだけではなく、行動も伴っているトップは中々いない。
浦和がACLで優勝目指すなら、社長とフロントには現役日本代表クラスが2、3人チームにいるくらいの編成を目指して欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

2841702☆ああ  2025/08/25 00:36 (iOS16.7.11)
>>2841686
どんな仕事をしてるかも知らないくせに偉そうだな。
返信超いいね順📈超勢い

2841701☆ああ 2025/08/25 00:35 (iOS18.6.2)
>>2841700
それがその岩政さんみたいなサポーターが多いんだわ意外と
返信超いいね順📈超勢い

2841700☆ああ 2025/08/25 00:34 (Android)
愛なんて岩政のセリフでしょ
返信超いいね順📈超勢い

2841699☆ああ 2025/08/25 00:29 (iOS18.6.2)
>>2841697
責任でも同じだよ。愛とか責任とか言ってる集団に優秀な人は近寄らないって。
返信超いいね順📈超勢い

2841698☆ああ 2025/08/25 00:25 (Android)
>>2841679前半良くて後半ダメになる。これは、相手の動きによって、戦術を変えられない監督に問題がある。前半と後半は分けて考えてはいけないと思う。監督はスタメンと同じクオリティが出せる選手がいないと嘆いているが、そもそも前半と同じ事をやろうとしている事が危険だと思う。
試合は生き物で、前半はバランスを保ちながら試合を動かす為に試合を遂行する。後半、リードされていたり、スコアレスのホームチームはバランスよりエンジンを上げてくるのは必然。それに対して前半と同じだから太刀打ち出来ないんだと思う。
スタメンの選手とは違う、選手それぞれが持つ特徴を最大限に引き出し、相手がエンジンを上げた動きに対抗する為のピースにしていく必要があるのにスコルジャは全くしない。
タメを作れるCFが前半にいるとして、タメを作るのが苦手な選手サンタナにそれをやらせようとする。
そんな感じだから今の後半弱いレッズになってるんだと思う。
仮にサンタナがそれが出来ても、相手がエンジンを上げ圧力かけているから、前半と同じ戦術しか出来ないなら意味が無いんですが。。
返信超いいね順📈超勢い

2841697☆ああ 2025/08/25 00:25 (iOS16.3.1)
>>2841695
まぁ責任でもいんだけどよ、もうそんな社長、フロントとは巡り会えないと思う
返信超いいね順📈超勢い

2841696☆ああ 2025/08/25 00:24 (iOS18.6.1)
>>2841693
終わり。
返信超いいね順📈超勢い

2841695☆ああ 2025/08/25 00:24 (iOS18.6.2)
>>2841692
愛とか言ってるようではこの先なんにも変わらないだろうね。
返信超いいね順📈超勢い

2841694☆ああ 2025/08/25 00:24 (iOS16.3.1)
>>2841693
マジ?
退団へのカウントダウンだー、もう告げられたかなクラブから
返信超いいね順📈超勢い

2841693☆ああ 2025/08/25 00:22 (Android)
速報、背番号12浦和レッズのフォロー外しました。
返信超いいね順📈超勢い

2841692☆ああ 2025/08/25 00:21 (iOS16.3.1)
>>2841687
歴代社長は愛があったよね、犬飼みたいな人は二度と現れないのかな
返信超いいね順📈超勢い

2841691☆ああ 2025/08/25 00:21 (iOS18.6.2)
>>2841688
自演してて楽しい?
返信超いいね順📈超勢い

2841690☆ああ 2025/08/25 00:21 (iOS18.6.2)
>>2841688
それで人件費が絞られてるならわかるけどね
返信超いいね順📈超勢い

2841689☆ああ 2025/08/25 00:20 (iOS17.6.1)
冨安へ。
浦和でw杯に出よう。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る