過去ログ倉庫
2919838☆ああ 2025/10/19 22:42 (iOS18.6.2)
男性
この負の流れを変えてくれるスコルジャ解任のニュース来てくれねえかな
2919837☆ああ 2025/10/19 22:41 (iOS18.6.2)
審判クソでもあらかじめ確定のルールだから理由はさておきしょうがないよね、
ルール知ってるって事は確信犯
じゃあアウト
でしかない
2919836☆ああ 2025/10/19 22:41 (iOS18.6.2)
>>2919832
審判員に対する暴行ってのがどの範囲かが焦点。
規約に書かれてるような事じゃないのは間違いないけど両手で押す行為が何かと言われると「暴行」と捉えられる可能性はある。
2919835☆ああ 2025/10/19 22:39 (Chrome)
>>2919817
「審判員に対する暴行(肘打ち、パンチ、蹴り、噛みつき、唾を吐きかける又は殴打する)」ことに対しては「最低12カ月間の出場停止及び罰金」
どれにも当てはまらないですよね今回の行為は
12か月ということはちょっと考えにくい
逆にこれを12か月の基準にすると今後の運用が大変だと思います
2919834☆ああ 2025/10/19 22:37 (iOS18.6.2)
>>2919824
いやいや
審判は神ではない。
問題なのは審判が神かどうかではなく
この試合のコントロールを誰が責任を持ってたかだろう。主審笠原は何故金子があそこまで理性を失ってしまったのかコメントが欲しい。
2919833☆ああ 2025/10/19 22:36 (iOS18.5)
>>2919831
よくある普通のことだが
2919832☆ああ 2025/10/19 22:35 (Android)
>>2919817
これには該当しないでしょ
2919831☆ああ 2025/10/19 22:34 (iOS18.6.2)
レディースがトレーニングマッチでジュニアユースに負けたの?
2919830☆ああ 2025/10/19 22:34 (iOS18.7.1)
家本さんのnote読んで改めて昨日の審判団はおかしかったなと。
選手たちのフラストレーションは半端じゃなかっただろうな。
八百長じゃないならなんなのってレベル。
2919829☆ああ 2025/10/19 22:33 (iOS18.6.2)
>>2919815
これを機会に自分で考えてみよう
2919828☆ああ 2025/10/19 22:32 (Android)
4年ほど前のオーストリアではイエロー2枚貰った選手が「本当にふさわしい行為を見せてやるよ」と審判へ頭突き、鼻を骨折させた48試合の出場停止処分
これは流石にひどいな
2919827☆ああ 2025/10/19 22:32 (iOS18.6.2)
それこそ自分が一発レッドを受けそうな書込みする人もいるね。
注意して下さいね。
2919826☆ああ 2025/10/19 22:32 (iOS18.6.2)
>>2919816
冷静になって考えてみな
2919825☆ああ 2025/10/19 22:32 (iOS18.6.2)
>>2919815
まあ試合を裁く人だからね
2919824☆ああ 2025/10/19 22:31 (Android)
>>2919815
神だよ?
絶対に審判だけには手を出しちゃだめなのはわかるよね?
選手へならもっとやっても別によくねーか。
対等なんだから。
↩TOPに戻る