超レノファ山口FC掲示板
59186532アクセス
投稿:249871回

現在:35人閲覧中
249871☆3世 2025/05/07 02:57 (Android)
ちなみに、セットプレーで点が取れないのは
今年からテクニカルコーチが居ないからなの?
249870☆3世 2025/05/07 02:43 (Android)
試合後、選手や監督に腹がたっていたが
帰ってもう一度ダゾーン見たら皆んな必死に
勝つ為に頑張っているのが良くわかった。
次こそは勝ってレノファに関わる全ての人を
笑顔にしてくれ。
249869☆ああ 2025/05/07 02:14 (Android)
風向きが悪い試合が続いてるけど
まだきっと巻き返せるよ
気持ち入れ替えて
また来週からしっかり応援しようぜ!
249868☆ああ 2025/05/07 01:40 (Android)
どうせ負けるのなら、という言い方は良くないけど、後で言うのも良くないけど、田口選手をスタメンで使って欲しい。そう思ってる人は多い?のではないかな。
関選手の時、コーチングの声がスタンドに聞こえてた。
249867☆ああ 2025/05/07 00:51 (iOS18.3.2)
ぺこぱと戯れている時間があったら練習しましょう
249866☆ああ 2025/05/07 00:44 (iOS18.4.1)
吉満選手と池上選手。一方は何処へ行っても、一方はどんな時でも一生尊敬してる。
249865☆ああ 2025/05/07 00:40 (Android)
何故あれだけドフリーで撃たれるのかという部分が改善されない限りは失点は減らんやろ
249864☆ああ 2025/05/07 00:34 (iOS18.4.1)
249863☆ああ 2025/05/07 00:30 (Android)
249862☆ああ 2025/05/07 00:24 (iOS18.4.1)
>>249861 ほんとうにね、そりゃフリーで打たせりゃいいシュート打てますわ
実質PKみたいなもんを止めろってGKに要求するのは過酷すぎる
249861☆おぉ 2025/05/07 00:18 (iOS15.5)
男性
フリーで打たせ過ぎだよね、全部ゴラッソに見える。ニックどうこうではない。確かにコミュニケーションは、なさそうではあるが。
相手がカットインしてきた際の対応とハイボールへの競り方、ここが失点につながる場面が多すぎる。
しかし、中盤は差を感じるな、水戸の7番とか上手かったな。
なぜレノファはフリーでシュート打つ機会がほとんどないのに、相手はフリーで打てる機会が多いんだろう、不思議で仕方ない。
249860☆ああ 2025/05/07 00:16 (iOS18.4.1)
>>249856
選手の放出が止められないのは完全に金だね
そのせいで積み上げというものが何一つない
ヘナン、前あたりを残せれば減らせた失点はあるだろうね
249859☆ああ 2025/05/06 23:47 (Android)
限られた資金で選手を集める又は引き留めるのはクラブであり監督である
選手達を自分の戦術に落とし込む為にコーチ陣に意思を伝えて練習させるのが監督である
対戦相手を研究しスタメン·ベンチを決めるのは監督である
試合の流れをみて判断し交代枠を考えるのは監督である
結果により選手のモチベーションを維持向上させるのが監督である
雰囲気が良いと選手達からアイディアや意見が自然とでてくる
他にも沢山することはあるとおもいますが
監督が精神論·根性論しか言わなくなって選手やコーチが自分達の考えで動きだしたら末期
249858☆ああ 2025/05/06 23:43 (iOS18.4.1)
>>249850
シュートコース切れないで、良いコースに蹴られて2失点して、2-2の同点です。
249857☆ああ 2025/05/06 23:41 (iOS18.4.1)
男性
枠内シュート打てば高確率で失点するとか終わってます。 ボーナスゲームと言われても仕方ない。