超レノファ山口FC掲示板
62469665アクセス
投稿:279371回

現在:155人閲覧中
279371☆ああ 2025/09/28 00:57 (Android)
今考えなくてもオフシーズンからこれだけ大半選手入れ替えて大丈夫か?ってとこはあった。
いざ始まってみたら、負け、引き分け、勝ちで悪くない滑り出し。
それでも連携不足なのかパス出すにしても受けるにしてもワンテンポ遅れる感じ。
これが原因でカウンター食らって連敗。
勝ったあとは次勝つまで連敗。
その中でも引き分けが多かったんで負けないよりマシかなあと思ってた部分があったし、この勝ちきれない状況で鹿島、札幌、磐田とJ1、去年までJ1のクラブに勝ったことが自分たちは強いと驕りに繋がった部分があったんじゃないかな。
これが元凶だと個人的には思ってる。
279370☆ああ 2025/09/28 00:51 (iOS18.6.2)
279369☆ああ 2025/09/28 00:48 (iOS18.6.2)
>>279236
タイミング的に志垣さん辞めた後に外部から経験のある新監督連れてきて夏の中断期間数週間で戦術仕込んで‥ってのを想定してたら まさかの元気で無為無策のまま後半戦突入だったもんな。
279368☆ああ 2025/09/28 00:42 (Android)
今考えたら今年のスタート時で失敗してたんだよな
既存のGK陣の成長を信用し期待していれば良かったんだな
あとはことごとくガチャを外してしまったGK.FWも終盤には事情もあるが登場すらできないんだもの
それよりサポーターも最初から言ってたボランチが必要だったのね
監督も志垣さんで戦術を変えてみたらまだよかったのかな?
どれもタラレバの話だけどねぇ
279367☆仙台 2025/09/28 00:41 (iOS18.6.2)
イ 山 ....口...
イ 山 ....ム口...
イ山 台...
酔っ払ってたら山口さんに親近感を覚えてきました
279366☆ああ 2025/09/28 00:33 (iOS18.6.2)
確かにスタジアム論って徳山いいよね
人多いし交通アクセスもいい
まあ今のレノファじゃ30年は無理だろうけど
税金で建てるような真似は絶対にしないでくれよな
279365☆ああ 2025/09/28 00:31 (iOS18.6.2)
監督談話
>>勝点0では帰れない
そのまま辞めてもらって帰ってこなくていいですよ笑
279364☆ああ 2025/09/28 00:25 (iOS18.6.2)
単純に疑問なんだけど、クラブに動きを見せてほしい人って何してほしいの?
279363☆ああ&◆SiU8b4xa1k 2025/09/28 00:18 (Android)
男性
>>279360
町田ゼルビアもYouTubeに動画を上げてるけど
黒田監督が常に勝利を求めるから
試合前のロッカー凄い雰囲気
確か引き分けでも監督がブチギレしてた
一方でレノファ山口は・・・
279362☆次こそ 2025/09/28 00:17 (Android)
今シーズンはホント悔しいよね。
ここまで、怪我人がでるシーズンはなかったし、ここまで点が入らないシーズンもなかった。そして、修羅場を戦ってきた経験豊富なベテランもいないし、ルーキーや若手のレンタル組に責任を追わすような結果も辛い。
2017年の降格危機にアウェイで徳島に目の前で0-5で惨敗したときも、相手はその年スゲー強かったら、しゃあないと諦めがついた。でも、同等の力のチームには勝ったり負けたりできた。
今シーズン、相手の順位に関係なく、勝敗がばらついてるのは、勝てると時ははまってたり、運があった。でも、勝つべき時に勝てないのは、総じて基本の細部の部分が足りてないからと感じる。
残り短期間で、積み上げられるものもあまりないから、この先にもし、先制点をとれるなら、相手からブーイング浴びるような無様な試合運びでもいいから勝ってほしい!
鳥栖戦、現地で応援します!ホーム最終戦の大宮戦まで楽しませてくれ!
279361☆ああ 2025/09/28 00:04 (iOS18.6.2)
女性
大分戦ではブーイングしたら睨まれたとかあったらしいけど昨日のゴール裏はどんな感じだったのかな?拍手?対話?
279360☆ああ 2025/09/28 00:04 (Android)
>>279358 鹿島くらいになるとチーム内競争が激化するからいつ自分の存在をおびやかす選手が出てくるかわからないから、自ずとストイックになるよ。
レノファは選手が手薄だしストイックにならなくても試合には出られる状況。
とても比べ物にならないよ。
279359☆ああ 2025/09/27 23:59 (Android)
>>279356 子供の誕生を祝うとこもあるからそれはチーム状況は関係ないんじゃないかな。
279358☆ああ 2025/09/27 23:56 (iOS18.6.2)
>>279350
鹿島なんて始動直後のキャンプからベテラン若手関係なく物凄いトレーニングしてるから。あの時期でさえ妥協を許されない。
先日トレーニング見に行ったけどシーズン終盤降格圏とは思えない緩さでビビったよ
279357☆ああ 2025/09/27 23:53 (iOS18.6.2)
>>279351志垣さんの残した言葉を無駄にするなよほんとに成長しないな選手スタッフは