111189☆neo一期一会 2021/05/16 01:28 (iPhone ios14.4.2)
男性 51歳
渡邉監督の試合後のコメント
毎回、渡邉監督の試合後のコメントに、この人の凄さを感じます。
選手に常に平等にチャンスを与えて、自分のプランとその選手に必要な要素を的確に伝えている。
今回は、ずっとメンバーに入れなかったへニキ選手にどうしてメンバーに入れないかをきちんと説明し、へニキ選手に2つのプランを事前説明していたようだ。
「へニキ選手をストライカーの位置に入れてターゲットにするというプランと、最後に逃げ切るためにボランチに入れて相手の攻撃を跳ね返すという二つのタスクを与え、実際に二つ目のプランで彼は全うしてくれました。」と答えている。
前監督の霜田さんは、個人昇格を推進していたため、個人としては素晴らしい経験を積ませることができた選手が多くいたが、シーズンオフに他チームに引き抜かれ、チームとしては失速してしまった。
渡邉監督は、関・渡部・佐藤健介選手というベテランを獲得し、センターラインに柱を作り、DFを安定させ、そこからチームを固めて若い選手を上手く競わせながら成長させている。
就任時に発表した2年でのJ1昇格というプランを選手達が信頼してくれれば、毎年恒例となっている?他チームへの移籍も減り、本当に希望が見えてくるのではと思う。
そう思わせてくれる今回の試合内容だった。
次の秋田戦でも的確な分析で、是非3連勝に導いて欲しい。