115150☆ああ 2021/06/27 23:47 (Chrome)
現地で見てましたが今日は本当にやるせなかった。
渡部は買いかぶりすぎでは?守りはいいのかもしれない。が、後方からのビルドアップサッカーをするなら、DFからスイッチが全然入らないから、点が入らない根本原因はFWだけの責任ではない気がする。
3人とも顔が上がってないから目の前のフリーの選手が全然見えてない。今日ヘナンがボールもってたときにどれだけ澤井や島屋がフリーのシーンを何度見たことか。。
開幕からずっと見てきた横パスコロコロあたふたつなぎ。J1や代表の試合見た後にみると、パススピードの遅さが冗談かな?って思える。本当にスイッチ全然入らない。
三幸や庄司のような俯瞰でフリー選手に一発パス入れるボランチがいれば一気に変わりそうなんだけども。でもそれは監督がやりたいことじゃないのかもしれんが。なんにせよ今のままでは前線にボールが入る気がせん。