116634☆一観戦者です。 2021/07/19 15:03 (Chrome)
男性
お願いと提案
観戦マナーについてです。

折角席間隔を空けたコロナシフト観戦になっているのに、
大きな声で叫んだり、「試合の間中」隣の人とぐちゃぐちゃしゃべってる方がおります。
個人的な解説!?やその方等のお気持ちトークは第三者には不要です。
敢えて言うと観戦の邪魔にもなります。

また、早めにアルコールでゲーム前から出来上がって元気益々良い方もでおられますが困ったもんです。
いい大人なのだから(通常でも)周りに不快を与える行動は控えるべきではないでしょうか。

善意ある常識人なら判ると思うのですがそうでもない人なのかな。
何十歩!か譲って、少なくとも特殊な時期なので、大人しく楽しんで頂きたいものです。

レノファウルトラス??(正式名称不明で失礼)の方々も応援に爆発するくらい我慢しておられるのだと思います。

もちろん、ゴールの時やスーパーな時や超ピンチ(ちょっと多いが)の時に自然に起きる感嘆声は仕方が無い事と思いますし私も出てしまいます。
それに通常時の楽しい善良なヤジや声援は現場観戦現地での楽しみの一つです。


主催者様へ提案ですが、
少なくともこの期間だけでも山口の田舎と云えども全国標準に合わせて酒類販売は停止しておく必要があるかもと思いました。
常識的な方が殆どと思いますが、中には酒が入ると本性が出たり歯止め聞かなかったりとか、
一般的にそんな方々もおられるようですので・・・。
お酒が悪いのでは無くその力でタガが外れる事が問題なのです。
主催者様如何でしょう。

出店されている方の為には非常に心苦しい提案ですけど。
私、なるべく食事は出店舗様で買わせて頂くよう心掛けておりますので提案お許し下さいませ。

それか、入場時に「自己責任承諾書」なるものを一筆取って、「コロナ無法地帯!観戦コーナー」を設けるとか・・。

最後に、二部とはいえこの田舎町山口にプロサッカーチームがあり、ゲーム観戦出来ることに感謝感謝です。
気持ち良く楽しく、出来れば騒ぎたいものです。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る