137131☆ああ 2022/07/26 04:21 (Chrome)
積み上げの話をするのなら
新潟こそアルベルト監督が仕込んだサッカーを今年そのまま発展継承した積み上げの完成形が今の形ですから
本間シオン1人居なくなってもチームとしてやるべき事は共有されてますよ

熊本も大木さんが2020年の就任以来ずっと、大卒新卒を延々と固定して我慢して使い続けて2年半
就任初年度あれだけ不安定で結果も出なかったのに、それでも周囲の声に妥協せずやり続けた結果が今花開いてます

そりゃあ相手の成長度の方が速いのだから、仮にこちらが成長してたとしても「相対的」な差は広がるのは当たり前かと

一方山口は・・・池上居なくなったらボールを繋いで前に運べない 橋本居なくなったら左サイドの崩しも無くなる
個々に寄る物は戦術とは言えないし、積み上げようとしてもそれに見合う選手の質が伴わないのが実情だと思います

積み上げの話をするのなら、監督より上位のフロントの方針に対して聞く方が良いと思いますけどね



返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る