138761☆ああ 2022/08/13 23:52 (iOS15.6)
監督コメント

試合総括

率直に流れの中から得点が取れなかったのが課題だと思っています。あとは、分かっていた相手の攻撃を止められなかったという部分です。前半のうちに2失点してしまうと難しい試合になると思いますが、選手は諦めず、下を向かずに前半のうちに追いついたということは続けていきたいと思います。ただ、こういう試合を逆転して勝ちきるところまでの力が足りないということだと思います。今日から次の水戸戦に向けて、ホームで勝点3を取れるように良い準備をしていきたいと思います。

−セットプレーの精度はどうだったか?

結果が全てです。1点はPKですし、岡山さんも2点はPKでしたので、精度に関してはなんとも言えません。

−1度は追いついたということに関しては、どう捉えているか?

選手は下を向くことなく最後までゴールを目指すことはやってくれたと思います。

−前貴之選手のプレーはどうだったか?

貴之に関してはプレーは知っていますので、あとはレノファのサッカーをすることに関しては、しっかりとボランチの中で佐藤謙介とゲームを組み立てて運んでくれたと思います。守備の部分でもしっかりとやってくれましたので、期待通りです。

−7試合勝利がない。勝ちきるために必要なことは何か?

決めきること。チャンスを多く作って決めきること。なおかつ、無駄な失点をしないこと。そこの2点に尽きると思っています。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る