139703☆ああ 2022/08/25 21:31 (iOS15.6.1)
>>139696
わかってないなぁまじでとしか思わん。
「しっかりと繋ぐ」「自分達のサッカー」を明言していること、相手の戦術に対応、準備できずに自分達のサッカーができず窮屈なサッカーをしていること、これは自明
これが本当に内容のいいサッカーなの?って話
別に蹴ること自体は悪いことじゃないよ。実際岡山はそれで上位にいるし
ロングボールを使うまでの過程がよくないから言ってるんですよ。自分達の強みを活かしてそれをシステムとして取り入れるようなロングボールならわかる。ただ、今は相手のプレスでサイドに圧縮されてどうしようも無く蹴って相手にペースを渡している状態。それがよくない。
確かに霜田さんよりは名塚監督はビルドアップに固執していないと思うけど、「繋ぐこと」を大前提にはしてるし、できるだけ繋ぎたいサッカーをしてる
選手の質に頼らない相手のハイプレスに対応するビルドアップの形がずっと取れてないんだから、内容は良くないよねってこと。
橋本や池上がいなくなったらより繋げなくなってるんだし