145533☆ああ 2022/12/18 03:30 (Chrome)
観戦スタイルは来場者それぞれ違うと思うので試合後の思いも十人十色ではないでしょうか。
自分はメインもしくはバックで見てますが、不甲斐ない試合でもブーイングひとつ起きないことを不思議に思ってました。
応援は試合中は一体感あるのがもちろん大切ですが、試合が終わったら拍手でもブーイングでも個人の思いでするのはだめなんですかね?
もちろん「拍手するな」・「ブーイングするな」と強制はしない前提で。
負け試合で選手にかける言葉も「叱咤激励」と「暴言」の区別はしっかりしてもらうのも必要ですが。