155259☆リアリスト 2023/04/18 17:43 (iOS15.5)
男性
GM交代論が多いのは、J参入以来、ずっと石原GMで来ていてお世辞にもチーム編成がうまくいったとは言い難いからです。
草創期のメンバーを発掘したとの意見もあるかもしれませんが、あれは当時の上野監督が編成権を持っていたので、GMの裁量の余地は少なかったかと。
選手、監督、社長も変わっているのにGMはずっと一緒。石原GMのみに責任があるとは思いますが、さすがにトップ6を掲げてこの状況じゃあ進退論が出るのはプロである以上、当然だと思います。
見方を変えれば大丈夫じゃらんJ2残留はずっとしているので、それが目標ならいいGMとなります。実態としてはこの見方の方が正しい気もしますが、組織としてトップ6と掲げてしまった以上はそうした見方はできないでしょう。なんせずーーーっとJ1って言ってきて、こんな現状なわけですから