191433☆ああ 2024/03/19 02:56 (K)
>>191370 ユースはそもそも自分のポジションの動きやプレーを俯瞰して見るために来るからゴール裏は選択肢ないかも、そしてユース親ほど色々何かあったらチームにクレームくるし最悪辞めることになるため控える可能性もあるかも。 そもそも今のゴール裏じゃ 頑張ろうと思わす、このチームでやろうと思う僅かな生徒すらいなくなるかもね。ユース=そのチームになりたいっていう考えがそもそもなく仕方ない通過点なもんだから。 運営がやることでもないからゴール裏の主軸が、本当に 応援がどういうふうに聞こえてるかを、前回はほぼジャックされてたし、スタンド側でどれだけ響いてないか録画でもして把握することから始めないと実情見えてない独りよがりの応援スタイル、リズムがのれない応援歌ってことを気づけてないのが一番の問題かも。

普段ゴール裏の人も、いちばん早いのが アウェイに行くことだけど、井の中の蛙じゃないけど、よっぽど声でてるし、リズムがいい。熱量の違いって言ったらそれまでだけど。 高齢化でいたし方ないかもしれないが、後半戦もう息切れしてるから声すら届かない。大差じゃなく僅差で負けてる方が、前回みたいなお通夜である自体を変えないと、お山の大将で、見えてないゴール裏のひとこそ、1回くらいはスタンドで今をみて、気づけなかった部分気づかないとなとはおもう。 いずれのしても、10年もたつのに、戦術しったかおじさん、相手のチームレベルも配慮せずに選手変えれば変わるだろう安易な考えのサポが、あまりにも多いよなあ。浅いのは悪いことじゃないけど、学ぼうとしないで意見だけはいっちょ前、監督気取りが多すぎるかな。
人数がどうとか言う前に、入ったところでそれほど変わらない今の声量を、枯れるまでとは言わないけどゴール裏までいくならそれくらいの覚悟もう少しだけ一人一人がもった方がいいんじゃないかとは思う。 観客増えてゴール裏も増えても 烏合の衆の声出しだけで文句だけはいっちょ前なら、座ってじっと静かに戦況みつめて 俯瞰してるサポの方がよっぽど害悪少ないかもね。
返信👍超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る