237330☆ああ 2025/03/08 19:44 (Chrome)
J1や海外から監督呼べるようなお金がない
この掲示板他の有名選手が満了になったらすぐに「呼んでこい」と主張する方がいるけど、それらの選手は年俸が高い割に稼働できてない場合が多いっていうことは考慮に入れてるんですかね?
フリーの有名選手なんてどこのチームも目をつけた上で財務状況と実情的に呼ばない判断してるからフリーなわけで
要するに金銭感覚が明らかに欠落した状態で「志垣辞めろ」だの叫んでるわけです。
チームの財政規模と成績は一般的に比例する
そういう意味では「万年下位」は当然のあるべき場所
それを少ない予算の中でなんとか脱出させられる可能性のある監督を呼べたというのに贅沢に監督解任を言える立場にあると思ってるんですかね?
大宮や長崎相手に2失点で解任を叫ぶ、これほど意味のないことがあるんぇすかね?
なぜなら0得点で3失点、酷いときは4,5,6失点するレノファを過去に目の当たりにしてきたし、それがチームの財政規模からしたら当然だから。
志垣良を解任したいならJ1でも海外からでも監督呼んできたらいいと思いますよ。チームは財務破綻すると思いますけどね。