245020☆ギンガ2◆.LKqzbqFfg 2025/04/25 10:08 (Android)
その先へ
>>245018
同感ですが、この選手起用とチーム育成方針が志垣色のもとに重なっている点が頑なさやこだわりとして存在し、それが今の強みでもあり、厄介さでもあるのです。監督、コーチ陣も一皮むけてもらわないとJ1は今のままではつかめません。@ブロック前の後追いディフェンス→ボールホルダーの進行先(中央への移動)を止め、3人対応で潰す(ボールは一つ)ASBオーバーラップ後の攻め→SHの上がりを待つだけでなく(極めて重要)45度位置からクロスを上げFWに。(←三沢選手の多彩さを学ぶ)Bボランチ・SH→早い段階からミドルシュートを(末永、成岡、田邊、岡庭選手の積極性をさらにいかす。20分・35分頃)C有田・山本(駿)選手のポストプレーからの攻めもレベルが上がり続けています。明日はしっかり見て応援したいと思います。がんばれレノファ‼️
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る