>>267168
役員報酬についてはそんなに使い込みしてる感じないけどね
私見書き連ねて申し訳ないけど人件費に結構お金使ってるかんじ。
スタッフ増やしてるし、新人獲得競争だとまぁこんなもんかなって感じだけど、
移籍市場だとそれなりに実績ある選手連れて来れてるし
ただ人材にお金回して、山陽小野田市にクラブハウスを「建ててもらった」、
YFGに器材を「寄附してもらった」というのもあって、お金としても信用的にも
クラブとして思い切った設備・備品投資が出来なさそーだなという印象
もらったものを雑に扱って顔を立てないわけにはいかないから
ただこれまでの自治体やスポンサーの協力は有難いけれど、
ファンとしてこれからも山口県のプロサッカーチームを発展させるには
自治体やスポンサーとも腹を割って話して、
県内のどこにクラブハウスを建てると最適なのか、
どの器材をそろえると他チームよりコンディションを整えることができるのか、
交渉してもいいんじゃないかなとはおもう
選手にとって最高の環境を整えてほしいね