34539☆ああ 2017/05/19 09:40 (iPhone ios10.3.1)
男性
ちょっと一息。
山田元気君三代目Jソウルブラザーズのナオキに似てない?

そんな事はさておき
選手の覇気のなさはなんとかならんもんですかね。
監督もベンチも誤審や悪質なファールにはもっと審判にアピールしてくれよ。どうせ言っても変わらないみたいな感じやめてくれよ。
オーバー過ぎるくらい強くアピールする事でチームの士気も上がるし、監督ベンチがしらけたらチームの士気も下がる。
闘莉王やラモス級に熱くなれ!
冷静な良さもあるけど今のレノファにはもっと熱くなるメンタルが必要かと思う。
トリや村上を先発してみてもいいんじゃない?
三分の一終わって勝ち点10
このままだと最終的には勝ち点30前後。余裕で降格。
監督もS級ライセンスもってるんだからサポーターよりもサッカー知ってるはずやし賢いはず!
まだ幸い三分の二あると考えて
どうやって勝ち点積み上げていくのか?

いつも決定機は作れたけど最後の部分が課題ですって言うけど、そこの課題の克服は練習からのシュートの意識しかない。
試合前のアップでバンバンふかしてんじゃ話しにならんでしょ。
それで最後の部分が課題ですって。。
そんなゴールの隅の上狙ってどうするん?結果入らんし枠にもいかん。上に外れておしまい。可能性ゼロ。
それならおさえて枠に入れた方が相手の足に当たってコース変わって入ったりキーパーが弾いたところを狙ったりできる。可能性がゼロと全く変わる。
いつもアップでシュートの意識の低さを感じて克服する気あるのか疑問です。
返信📷超最新画像📈勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る