86036☆ああ 2020/01/09 01:17 (SOL23)
去年よりは強い
去年より、選手の平均能力は落ちたかもしれない。
けれど、去年より、強いと思う。
去年までは、選手ありきの戦術だった。前のオーバーラップとか、三幸のゲームメイクとか。しかし、攻撃重視の前と三幸で、守備にあく穴を、菊池の高さと速さでだけでは、カバーしきれず失点が増えてしまい、勝てなかった。
前と三幸にあそこまで攻めさせるには、ボランチの相方とサイドバックの守備力が足りていなかった。高が入って、少し安定したが、やはり足りなかった。正直、山口蛍か今野とか、長友か酒井高徳でないと機能しないと感じるレベル。
それに比べて、今年は、フォーメーションを安定的に成立させる選手を集めてきた。前のオーバーラップのように、他の選手のフォローが必須の戦術ではなく、センターバックとボランチはしっかり守って、サイド攻撃から長身フォードで点を取る。つまり、フォーメーションを崩さずに点を取れるチームを目指しているように見える。
去年より勝ち点を拾えるチームを目指していることが感じられる。