89801☆neo一期一会 2020/07/26 12:16 (Chrome)
男性 50歳
フォーメーション変更希望
昨日の試合を観戦して思ったこと
4−2−3−1を希望
イウリ(小松)
高井 池上 吉濱
高 ヘナン(佐藤)
安住 菊池 ヘニキ(眞鍋) 川井
山田
イウリ選手は決定力はあるがボールの納め方が甘いのでプレスの早いチームで複数で来られると厳しい印象。
小松選手のほうが1トップでボールを収められる印象。後半、間延びしたときに使ったほうがいいかも?
安住選手は攻撃が魅力なのだが、高井選手との距離がありすぎるので攻撃がうまく前に進めてない印象だった。
今のフォーメーションでは、池上選手がまったく生きてない。吉濱選手は、攻撃のリズムを変えられる選手だし、ここにいることで川井選手が生きてくると思う。
ヘニキ選手は、センターバックとしては少し足元に不安がある印象だった。思い切って眞鍋選手を育ててほしい。
とにかく収まりが感じられない試合に思えた。池上選手・ないしは吉濱選手がパスを振り分ける試合展開が見たい。
3トップが必ずしも攻撃的という訳ではなく、サイドバックが連動してサイドをえぐる形がレノファの理想の形だと個人的に思っている。
あと田中パウロ・森晃太など元気で雰囲気を変えられる選手が見たい。
今節は、北九州の昨年からメンバーが入れ替わっていない連携の取れたプレスと速いパス回しにやられた感じだが、個々の能力はレノファの選手の方が上に感じた。次回対戦時は連携とフォーメーション変更でリベンジしましょう