過去ログ倉庫
86045☆ああ 2020/01/09 12:53 (iPhone ios13.3)
男性
守備を全員でやっても、ボールを取ったら前へ行ける選手が3人4人で全速力で一気に攻めればいいんじゃないかな?
他のチームもそうやってるチームあるんだし、全員で守るから攻めれないの?
86044☆ああ 2020/01/09 12:43 (iPhone ios13.3)
うちは守備でほぼ全員戻るからな。
そもそもカウンターできる体制じゃない。
86043☆クマさん 2020/01/09 12:27 (iPhone ios13.3)
島屋選手もう30才なんだ〜
サッカー選手の選手生命は、とても短い
若手は、霜田監督に、しっかり鍛えて貰って華咲いて欲しい。
86042☆ああ 2020/01/09 12:25 (iPhone ios13.3)
男性
来シーズンは少し楽しみだ。
ミユキ選手等を批判するつもりではないが、今まではカウンターがなさすぎた。
ミユキ選手が自分で持ち込むことができない為、ボールを止まって保持することしかできないからカウンターのスピードが落ちて相手のディフェンス陣が戻ってしまいシュートコースもパスコースも潰されていたと思う。
脱ミユキは今回かなりレノファ山口にとって大きなメリットでもあり不安でもある。
でも今回はそのカウンタースピードを上げることができればかなり脱ミユキはメリットになると思う。
昨年はとにかくつなぐパスサッカーをしていたのだろうが、バルセロナのように選手一人一人の個人技がかなり高くないと、難しいと感じた。
ドリブルか?パスか?シュートか?と色々な選択肢を相手に思い浮かばせ、パスコースが空き縦への早いスルーパスができるようになる。
世界の代表チームでもタイのような弱小チームはしっかり守ってカウンターサッカーで1点をもぎ取り、とにかく一点を守って、チャンスあれば追加点を狙う。
サッカーは一点を守り、相手から点数を取られないようにすることが一番。
レノファ山口のようにJリーグの中での化け物選手が1人2人すら存在しないチームはとにかく守ってスピード感あるカウンターで勝負する事が大事だと思う。
86041☆ええー 2020/01/09 12:08 (F-04K)
島屋とか入れ替え戦で、まだまだ行けるね、どこかで来ないかなって思ってたけど徳島に完全移籍の出戻りになりましたね、ちょっと残念 笑
レノファ山口頑張れ〜
86040☆ああ 2020/01/09 10:39 (SO-03L)
ヘニキはボランチよりも前目のポジションがえぇと思うわ。
見た目やイメージとは裏腹に足元の技術があるし、一気に間合いを詰める迫力がある。
でもバック走やステップワークが苦手みたいだから、相手ボールでの1vs1とかで不利になりそう。
86039☆ええー 2020/01/09 07:03 (F-04K)
評価低い位がやりやすいでしょ!
レノファ山口頑張れ〜
86038☆ああ 2020/01/09 05:10 (701SO)
男性
メンバーだけでは順位はわからないと
思う。監督がその選手達をどう使うかによって
順位が大きく変動する。
起用方法によってはどのチームも
可能性は秘めている。
86037☆ああ 2020/01/09 01:34 (LYA-L09)
いい意味で脱三幸、脱前な感じで様々な攻撃パターンが出来そうな気がする。今年の方がやれるんじゃないかなと思ってる。
86036☆ああ 2020/01/09 01:17 (SOL23)
去年よりは強い
去年より、選手の平均能力は落ちたかもしれない。
けれど、去年より、強いと思う。
去年までは、選手ありきの戦術だった。前のオーバーラップとか、三幸のゲームメイクとか。しかし、攻撃重視の前と三幸で、守備にあく穴を、菊池の高さと速さでだけでは、カバーしきれず失点が増えてしまい、勝てなかった。
前と三幸にあそこまで攻めさせるには、ボランチの相方とサイドバックの守備力が足りていなかった。高が入って、少し安定したが、やはり足りなかった。正直、山口蛍か今野とか、長友か酒井高徳でないと機能しないと感じるレベル。
それに比べて、今年は、フォーメーションを安定的に成立させる選手を集めてきた。前のオーバーラップのように、他の選手のフォローが必須の戦術ではなく、センターバックとボランチはしっかり守って、サイド攻撃から長身フォードで点を取る。つまり、フォーメーションを崩さずに点を取れるチームを目指しているように見える。
去年より勝ち点を拾えるチームを目指していることが感じられる。
86035☆KIWAMI 2020/01/09 01:09 (KYV46)
男性
22:41
そうだったら夢がありますね!(笑)
86034☆Fellen Angel 2020/01/09 00:24 (SOV37)
男性
昇格するなんて豪語するつもりはないが、降格するなんて悲観するつもりも毛頭ないですね。
なんだかんだで、今年位の順位でおちつくかと。
総合板で評価低い?そんなのほっときなされ、総合板評価の高い年の方が実際には成績が悪い。
86033☆ああ 2020/01/09 00:12 (iPhone ios13.3)
正直このメンバーなら結構上に行ける気がする。プレーオフ圏内なら狙えるんじゃない?
↩TOPに戻る