過去ログ倉庫
94342☆ああ 2020/09/08 23:55 (Firefox)
前節、水戸と栃木の試合
瀬川の突破からAT逆転弾
こういう苦しいときチームを助けられる選手を残してほしかった
94341☆ああ 2020/09/08 23:54 (iPhone ios13.6.1)
監督さん、2チーム作るって言って
ずっと同じチームですが。
いつ1軍見せてくれるんだろう。
94340☆わあ 2020/09/08 23:38 (Chrome)
これだけみんながコガシュン使えコガシュン使えって言ってたら、
霜さん、意地になって使わないんだろうな
94339☆ああ 2020/09/08 23:09 (iPhone ios13.6.1)
徳島みたいな面白いサッカーする監督こないかな
94338☆あうん 2020/09/08 22:48 (d-02H)
男性
霜田監督がそんなことできない監督って分かってるだろ。3年間やってて毎回失敗の仕方が同じじゃん。
94337☆3世 2020/09/08 22:05 (SOV42)
今年は0−2 昨年4−2
相手チームの事は置いといて、昨年のaway福岡戦と何が違うのか冷静に考えて見たら、監督やコーチや戦術が大きく変わったわけではなく、
前→田中 瀬川→安在 三幸→池上 山下→小松 と変わった所が大きいのだと思う。
霜田監督がしたいサッカーは、2018年の様に選手がある程度のレベルで有れば強いチームに出来、2019年の様に伸びしろがある選手がいればチームは強く無くても、選手が成長できていたが、今年の選手のレベルではチームも弱く選手も成長出来ていない。
ただ、池上や小松が駄目な選手だって言ってる訳ではなく、経験値の少ない選手では霜田監督のサッカーについて行けないので、監督のやりたいサッカーを少し替えて、今の選手の持ち味を生かせるサッカーにすればチームも良い方向に行くと思う。
94336☆育成無理霜田監督と降格へ? 2020/09/08 21:23 (SO-01J)
監督だけのせいではもちろんないですが、
社長や監督が責任者なので、なんとか頑張って少しでも勝ち点を積み上げていくしかないですね
明日の試合期待しています!!
94335☆ああ 2020/09/08 19:42 (L-01L)
監督には感謝でいっぱいです。
監督だけのせいではないと思う。
金沢さんとか水戸さんとか、うまくやってて、似た規模の山口には参考になりそう。
94334☆ああ 2020/09/08 19:26 (iPhone ios13.6.1)
過密日程で
負け続けるとテンション上がる時が
無いよなぁ・・
選手達のメンタルやいかに?
94330☆ああ 2020/09/08 12:16 (SH-01L)
掲示板を見てると、サッカーの奥深さがわかる。
ような気がする。
素人やから、点が入った、勝った負けた、しかわからんのやけど。
戦術がわかったら、おもしろいんやろなぁ。
94328☆はち 2020/09/08 10:14 (iPhone ios13.6.1)
三幸選手の穴が本当に大きいんだなと言う印象を受けました。脅威に感じたのはウチにもいた村田選手。サイドに張るだけでなくボックス内にも入ってきて嫌でした。
出番が少ないようですが、これから活躍してほしいです。あとは河野選手。楽しみな逸材と感じましたね。
94327☆ああ 2020/09/08 00:32 (iPhone ios13.6.1)
どうぞご自由に
94326☆ああ■ ■ 2020/09/08 00:11 (iPhone ios13.6.1)
俺はしばらく欧州サッカーに避難しようかな笑
ビジャレアルの練習試合見たけど、パスが面白いように繋がってて楽しく見れたからね。
しばらくは、マンU(継続)→ビジャレアル(新規)→CL(継続)のローテーションで見ようかなと検討中。
レノファにはまだまだ期待してるから、レノファの復調次第ではビジャレアル枠と交換しても良いね。
前へ|次へ
↩TOPに戻る