過去ログ倉庫
94685☆ああ■ ■ 2020/09/12 18:01 (iPhone ios13.6.1)
昨日山口のこと調べてたら、20年後には人口が100万人まで減る試算があるみたいです。
このままでは空き家だらけになるから、専スタ作って、サッカー好き移住させるしかないなw
94684☆さる 2020/09/12 16:43 (706SH)
男性
明日はまた試合。
応援できるチームあることに感謝{emj_ip_0794}
…だけど、今年のレノファは素直に応援できないかな。
監督、選手に言いたいこと沢山あるけど、ぶつける相手が違うかな。やはり問題は社長とGM。
例年だったらホーム敗戦後、ゴール裏での説搭≠゚られるぞ。
山口にサッカー文化を根付かせるため、社長が好むサッカーを現戦力でやらされている、監督には少し同情。
ぶつぶつ言うけど、変わらず明日め応援{emj_ip_0351}
94683☆まあ■ 2020/09/12 16:42 (iPhone ios13.6.1)
霜田監督で昇格なんて語るだけでも、ご遠慮いただきたいわ
無理に決まってます
94682☆ああ■ ■ 2020/09/12 14:54 (iPhone ios13.6.1)
確かに来年失点してるようだと、攻撃陣が不発の時はいよいよヤバイね。
今年は降格ないのを分かった上で見てるから、全然ヤバイ気持ちにならないけど{emj_ip_0111}選手も同じ気持ちだったりしてねw
94681☆ああ 2020/09/12 14:22 (iPhone ios13.6.1)
イウリ 河野
高井 池上 パウロ
佐藤 吉濱(高)
サンドロ 菊地 ヘニキ
山田
怪我人戻ってきたらこれがいい。ボランチは交代交代で
94680☆ああ 2020/09/12 14:17 (HWV32)
降格して3年で戻れる保証もないしJ3に落ちたらスポンサー様もメリットがなくなりスポンサー様が減ります。
絶対にJ2はキープしてもらいJ1の景色を早く見たい{emj_ip_0794}
霜田監督、私達をJ1に連れてって{emj_ip_0794}
94679☆ああ■ ■ 2020/09/12 13:37 (SOL22)
ヘニキとヘナン中盤でイウリとのトライアングルつくってセンターバックにサンドロそして池上選手はトップしたでちょろちょろさせてたら中盤支配できる!まずはセカンドボールとりたい!
94678☆まあ■ 2020/09/12 13:08 (iPhone ios13.6.1)
まあ、どうせ監督は代らんやろな
来シーズンの降格筆頭は避けられないだろうけど仕方無いよな
霜田体制になってから選手に散財してるから資金も底ついてるだろうし、集客は減る一方で踏んだり蹴ったり
降格して3年ぐらいで立て直すのが正解かも
94677☆ああ 2020/09/12 12:16 (iPhone ios13.6.1)
そう思えば去年は前ちゃんに石田、サブに歩がいたわけだし、三幸もいた
一昨年のような前線の迫力は無かったけども、なかなかの戦力だったはず。それであの順位
監督の力量がわかる
未熟な若い選手を公式戦で育成しだすし、マンCやバイエルンを参考にするんじゃなかったのか?レベルが下のクラブにレンタルで出してある程度の経験を積んでやっとトップ合流だぞ。
94676☆ああ■ ■ 2020/09/12 11:59 (SOL22)
川井選手は来年広島さんにもどってもレギュラー厳しいね!まだまだ上下運動をしてもらわんとうちでも厳しいよね!ただサイドバックは補強してもらわんと来年降格しそうでこわい!うちは守備の穴を攻撃で得点せんと生き残れん!
94675☆ああ 2020/09/12 11:49 (iPhone ios13.7)
崖っぷち←変換ミス
お隣さん←北九州さん
m(_ _)m
94674☆ああ 2020/09/12 11:48 (iPhone ios13.7)
お隣さん見てるといかに監督の力崖っぷち重要かがよくわかるよね。
今期はもういいよ。
来シーズンのために早めに決断して欲しい。
マジで。
94673☆ああ 2020/09/12 09:06 (HWV32)
やべっちFC
今月で終了は悲しいです。
レノファがJ1昇格した時に
は〜いやべっちでレノファの選手のが矢部さんJ1に昇格しました。とインタビューが見たかった。
矢部さんとレノファの選手のやり取りを見たかった{emj_ip_0794}
矢部さん日韓ワールドカップの年から18年お疲れ様でした。
是非、みらいふスタジアムへ来て下さい。
94672☆どんより雨模様■ 2020/09/12 08:48 (iPhone ios13.7)
弱くてごめんね...猪之助談
94671☆ああ■ ■ 2020/09/12 07:55 (iPhone ios13.6.1)
ハッピーサンシャインさんという、異色の方が来られましたね。ある意味、今の暗い板の雰囲気が変わって良いかも。
↩TOPに戻る