104773☆うらわ 2018/01/13 12:38 (F-04J)
女性
武富は、もう許してください。
細貝が浦和を離れる時、チームは危機的状況でしたが、細貝の夢を叶えさせようと送り出しました。
帰って来た時、まさかの柏レイソル。非常に驚きました。
でも、柏レイソルの選手になるのが少年の頃からの夢だと知り、夢が叶えられてよかったね!と納得しました。
大宮アルディージャ在籍中だった青木は、前橋育英の先輩の細貝にあこがれ、自分も浦和レッズに行くのが夢だった。当時禁断の移籍と騒がれましたが、夢を叶えることができました。
武富は浦和生まれ育ち、サッカー少年だった。浦和の街は丸々レッズに染まっています。あこがれはレッズだったけど、FC浦和から浦和ユースに入るのは困難だけどサッカーを続けさせてやりたい両親の勧めで柏に行ったのでしょう。
夢を秘めながらがんばって力をつけ、浦和からオファーが来てうれしかったと思います。
ACLを控えたチームを出るのは心苦しかったでしょう。恩に背く辛さもあると思います。
でも夢がまさったのでしょう
思えば齋藤学も川崎出身、同じような気持があったかもしれませんね。
他さぽが長文失礼しました。
ACLがんばってくださいね。応援しています。