105268☆ぴぴぴ 2018/01/22 17:11 (SC-02H)
置きにいくようにインサイドで蹴ってもペナルティエリア外だから届かない。
ペナルティエリア外からキーパーの反応が間に合わないように蹴ろうとスイングの大きさor速さを強めると、打点がずれやすくなる。
横パスだから、なおさら点と点で合わせなきゃいけないから打点がずれやすい。打点が上手く当たっても、慣性がついているから、狙った方向に飛ばない。
ゴール正面で角度ついてないから、ボールの慣性を活かしたインフロントシュートができない。(メッシとかロッベンが狙うような角度はダイレクト横パスでもインフロントで狙いやすい)
ドフリー正面でキーパーから軸足も目線も見られるから、枠に入っても止められやすい。軌道が普段の練習からクセとして読まれてる。
結構、難しいんと思うけどね〜