115995☆☆☆☆ 2018/05/06 17:16 (Chrome)
終盤の失点癖はすでに各方面で記事なるほど有名になってきていますね。

昨年は後半ロスタイムの失点だけで勝ち点7を失っています。
(昨年の総勝ち点が62。その中で後半のロスタイムのみで勝ち点7を
 失うのは、大きな痛手だった)
では、今年。後半35分以降の6失点で既に勝ち点8を失っています
(ACL含む。反対に後半35分以降の得点は1点だけ)
こういう失点癖はどうやって改善したら良いのでしょうかね?
反対にこの時間帯に得点できるようになるにはどうしたら良いのでしょうかね?
(サッカー経験が無いのでよくわかりませんが、簡単な事ではないと思います)

また、この話ですが、コーナーキックは昨日も無得点で
今シーズン127回連続失敗中です。
(反対に相手のコーナーは111回あって失点は4。ACL含む)
レイソルが負けた試合は全て1点差での負けです。
127回あったコーナーから2〜3点決めていれば、
負け→引分、引分→勝ちに繋げられたかもしれません。

昨年から時々意見を言っていましたが、
選手補強より、後半の後半の失点癖防止、コーナーからの得点が
できるようになれば、補強しなくてもレイソルは強いんだと思います。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る