119094☆あぐ 2018/07/13 01:30 (5080F)
サポーターとしては(少なくとも私は)ショートカウンターでもいいし、とにかく走って走ってハイプレスのようなサッカーが見たいのに、このようなショートパスサッカーの申し子(?)がチームのキャプテンをしている…。暗澹たる気持ちになりますね。
そして、昨日の最後の失点シーンの動画を見ましたが、レイソルの選手はまるでスローモーション。本人もハーフライン辺りで走るの止めてるし、他の選手も、まるでOB対現役選手の試合みたいでした。それても失点しなければ、ここまで悪い印象もないのですが、やはりなるべくしてこうなった、と言うべきでしょうね。
ちなみに、Instagramのキャンプでの坂道ダッシュの映像を見ると、他の選手は必死の形相なのに、キムは薄笑いを浮かべながらですからね。走ることよりもパスが大切なんでしょうね。そしてチームもその姿勢を尊重している、そしてこの結果。キム一人だけの責任ではないにしろ、因果応報を感じてしまいます。
スタバ云々もあるけど、大谷のコメントにあった「サッカーと向き合う姿勢」ってこういった事だと思うし、一人一人、同じ思いが共有できてるのかな、と不安だけが大きくなってきます。
シーズンあと6ヶ月、少しでも光が見えてくればいいんだけどな。