124815☆ぬーん 2018/08/20 18:20 (Chrome)
降格と同時にみんないなくなったら
チーム作り一からやり直し...。教訓活かさず監督人事躓くと更にイバラの道。
とは言え、江坂と瀬川に関してはこれまでの移籍の経緯上去っても致し方ない面もある。選手生命長くないし千葉県にゆかりもなければレイソルの生え抜きではないし。一番厄介なのは二人が覚醒してこれからって時に降格して去られてフロントがその時の穴埋めを全く考えていなかったパターン。これは手塚と小泉のボランチコンビにも言えることだけど。勿論、他の選手にも。
現段階では抜ける可能性が一番高いのは、人手不足のポジションで海外のクラブからも目を付けられていて日本代表・海外志向共に高い小池でしょうね。
フロントには改めて各選手の来季の意向も含め今のうちに話し合いをしてほしいです。
特に昇格への戦いは1日でも早い来季への準備スタートが鍵になるから、早めに編成を整えられることは重要。(これは残留できても重要ですが)