126075☆ああ 2018/09/02 02:22 (d-01H)
自分が考えるフロントのシナリオ
加藤監督の続投→自分達の責任を転換、シーズン終了後に解任(結果に伴わず)
瀧川社長→監督に責任取らせて、辞任ではなく任期満了で社長退任。日立グループに戻って後任に引き継いでおしまい。
仮に社長が続投でも来年の新体制発表会のサポカンで追求されても、下平と加藤のやり方が悪かったと言って自身の任命責任は取らないで総括する。ネルシーニョクラスの良い監督を呼んで建て直しを図る。それで次の年のリーグ戦で躍進するやり方は10年以上経っても変わらないのは、レイソルのリスクマネージメントが上手いって事だよね。でも、ボロクソ言われるのは現場の人間ですけどね。同県のJ2クラブと違って、まだ選手とサポーターで口論になって揉めてないだけマシだと思ってくださいよ。いつそうなっても可笑しくは無いんだから。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る