126305☆わし 2018/09/04 09:56 (iPhone ios11.4.1)
達磨さんはネルシーニョ監督から引き継ぐものはないと言ったんでしょ?

だったらネルシーニョ監督の(戦術面における)遺産なんてないじゃん。

達磨さんのサッカーでレイソルがそこそこの成績を収められたのは、ユース時代達磨さんの元でやっていた選手が何人かいたから。
ネルシーニョ監督から大幅にサッカーが変わっても達磨さんのサッカーを理解できたし、外部の選手も最初慣れなくても、知ってる人が多かったので徐々に出来るようになってたし、共有も早かった。

一方で、新潟や甲府がダメだったのは、達磨さんのサッカーを理解できる選手、スタッフがいなかった。前まで引いてカウンターのチームがいきなりポゼッションサッカーに移行するのは難しい。それに、達磨さんの元でやっていた選手はいなかったんだから。

あのサッカーを浸透させるのは時間がかかるのは誰もがわかるはず。

今調子のいい名古屋だってここまで来るのに1年と半年くらいかかってる。フロンターレ時代もそう。それだけポゼッションサッカーは時間がかかるということ。ましてや甲府や新潟のようなチームはもっと時間がかかると思う。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る