133033☆あぐ 2018/10/19 23:01 (5080F)
J2降格で草刈り場になって、若手のユース出身を中心にして一からやり直す方が、いっその事いいのかもしれない、と思い始めています。
昇格まで、何年かかるか分からないけれど、下手に期待できるメンバーだからこそ、結果が出なかった時の落胆は大きく、しかも今年は言葉は悪いですが、今まで活躍した選手が離れ、寄せ集めて来た選手が多く、チームに対する愛情も沸いて来ないので。
言い方を変えれば、どんなに酷くてもお願いだから降格だけはしてくれるなよ、とサポがチームにお願いしてしまっているような状況なので、叱咤激励ではなく、懇願になってしまっているので、こんな情けない状況だったら、一度降格して若い選手がどこまでやれるかを見守っている方が、まだ精神衛生上マシなのかな、と感じられるわけです。
と、自分でも何を書いているのか分からないぐらいに混乱しています。乱文お許しください。
今日みたいな試合に限って審判はクソの飯田、幻のゴールもあり、相手ゴールはオフサイドっぽく、退場者もあり、泣きっ面に蜂状態。一応、連戦だったりオルンガの状態が本調子ではないとは言え、満員の日立台で1点も取れずに終わるなんて、いくらなんでもそれはない。