133213☆ああ  2018/10/20 14:45 (SOV32)
去年は皆がチームのために戦ってた。
もちろん今年もチームのために戦ってくれてるんだけど、違和感があるので他の人がどう感じてるか知りたい。

去年のレイソルは中川とクリスの献身的なプレス、小林のチェイス、輪湖のファイト、中谷のドヤ顔etc
全部挙げたらきりがないけど、自分が試合に出るとか目の前の試合に勝つ以前の、もっと根本的なところに「柏が俺のチーム」感があった。

それに比べて今は…
口ではみんなチームのためにって言ってるし実際そう思ってるんだろうけど、それぞれ違うものを指してチームって言ってそう。

うまく言えないけど、「レイソルというチームの選手として試合に出ています」とか、「インスタに写ってる友達と一緒にフットサルやりに来てます。絶対勝ちたいです。」程度の平べったい感じ。

下平さんがいなくなって更にそう感じる様になった。もはや大谷にしかレイソルの核を感じない。
監督が悪いとかそういう意味でなく、ただそう感じるってだけなんだけど、わかる人いるかな?
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る