136355☆ああ 2018/11/07 19:05 (F-04G)
選手はいつかは
動機や期間に差はあれど出て行くもの。ただ今回の事態のように監督選びを誤った果てに降格を迎えそれが流出のきっかけになるのは、やるせないし寂しいものがある。ここからは可能な限り慰留のためにフロントがどれだけ誠意を見せられるにも懸かるね。
下さん解任の理由がサポの声も一因なら確かに我慢しきれず唱えたサポにも責任はある。でも後任を未経験の監督しろとは言ってないと思う。それに課題を修正できないことも問題だからコーチ不足にも原因がある気がする。勿論、選手自身もミスを自己修正していかないといけないけど。