155526☆ああ■ ■ 2019/05/28 17:47 (SCV31)
長文で申し訳ない
フロントをヤジるなら、やれば?って感じだけど、この成績で監督解任を口に出したり岩瀬さんを使おうとか言う人はとても信用出来ない。真摯なサポではないね。
信じる事が出来ない人が監督を非難してるのかな?!勝ててないけど上位につけてる。勝ててないけどリーグ最小限失点ナンバー2。勝ててないけどたまに勝つ。まだまだ昇格は全然狙える位置でしょうに。
今はじわりじわり亀のように歩みは遅いけど負けてない事がとても大切だよ。サッカーってそういう精神が試されているスポーツでもあるんじゃないの。
うちは降格してんだから弱点修正しないと上がっても通用しないよね?パスやクロスやシュートの精度が低すぎて監督の戦術が今ひとつ具現化出来てない、選手の技術力の無さこそが徹底的に修正すべきポイントだとは思うけど?
練習終わって精度を上げる為の居残りシュート練習、誰かしてる?クロスやパスの精度を上げる為の空き缶やペットボトル、カラコンに当てる練習とか、誰かしてる?休日出てきて練習場で特訓とかしてる??
誰も何もしてないよね?
休日は選手のモール周辺での目撃情報はよくあるみたいだけれどね。(こんなこと言いたく無いけど)どこどこに飯に行った情報SNSにアップするなら、休日返上して自主練してる内容をしっかりSNSにアップしてもらいたいもんです。
弱点が具現化してんのに弱点修正しないで、戦術変更しろとか、監督変えろとか、お子ちゃまですか? まるで選手が投稿してる様だよ。弱点修正しないで先へは進めません。とにかく精度が微妙すぎ。それでもプロなの?
まずは監督の戦術を具現化出来るだけの技術力を選手が身に付けないとJ1でも絶対に通用しないよね。スタッフは選手を基礎から徹底的に見つめ直して、やり直してもらいたいな。それが出来ない選手を使ってるから試合で勝てない。まずはパスからだね!出来ない選手を練習に参加させるな!ベンチに入れるな!と、声を大にして言いたい!
10m20m30m先のカラコンに素早く当てられるのかどうかの見極めテストから始めてみては?基礎練から見つめ直した方がいいよ。(長文ですみません)