171853☆あぐ 2019/10/14 17:11 (SH-01G)
多くの方が指摘されている通り、おかしくなった=不調、大味な試合になっている原因は間違いなく瀬川をSBで起用するようになってからです。

こんな時になんですが、自分の中の今シーズンの現時点でのベストゲームは7月末のアウェイ岡山戦です。その時の右SBは田中陸でした。田中陸にしても、まだまだ物足りない部分はあるのかもしれませんが、充分に仕事は果たしていたのではないのでしょうか。なんせ0に相手を抑えたわけですから。
瀬川に、SBとしての素質があると言っても失点して、負けてしまっていては何もなりません。勝つための選手起用を、と今はつくづく思います。岡山戦みたいな試合を、もう一度見たいものです。

選手起用に関して、この掲示板でいくら意見してもと言うのであれば、ここ数試合の重要性をチーム全体でよく認識しておくべきなのではないでしょうか。自分たちのサッカーをしていれば勝てる、というのは少し気の緩みに繋がっているのかなと思います。
9月の愛媛戦から11月9日鹿児島戦までの試合は全てレイソルにとっては前期で勝てなかった相手との試合です(来週のジェフはホームでは快勝でしたが、ちばぎんカップではやられています)。愛媛とヴェルディには借りを返せましたが、横浜と今日の水戸には取りこぼしをしてしまいましたね。昇格する、と言っても同じ舞台で再びやり返すことも出来ないままで、というのはどうなんでしょうか。選手・首脳陣にはもっと悔しさを持って戦ってほしいです。サポーターもここぞとばかりに後押しあるのみです。

残り6試合、やりきりましょう。やるしかありません。やって、やって、やりきって昇格しましょう。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る