174002☆レイちゃん   2019/11/03 01:48 (iPhone ios13.1.3)
中村のパスは手塚の背後の敵選手の接近と速度を読めていたかということだけど、危険の迫ったサイドからのパスだから読み切れてないと思うし、読めと言うには酷だと思う。
サイドからリスクを伴ったパスが来た原因は手塚の方向が不正確なバックパスで、下手な守備連携の起点になっている。
手塚にしてみれば、下手なパスでゴール方向のボールの行方を見ながら、焦って守備位置まで戻ったらボールが来て、戻る際にゴール方向しか見てないから、ほぼ無防備にボールを受けてしまった。当然、背後からの敵には気付いていない。
天皇杯トーレスの時も手塚へパスを出した田上が責められたが、かなり酷似したプレー。手塚はボールを奪われやすい。手塚は周囲にスペースを確保していなくてはいけないという欠点がある。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る