181604☆あたす 2020/01/18 14:01 (HW-01K)
男性
イエローハウスの議事録
イエローハウスに参加したものです。
議事録に出てないことや、社長が無能だと思うところを挙げてみます。
・まず、サポーターの方が去年の前半結果が出てない時チームとの対話の機会を作って欲しいとお願いしても無視し、自分は何もやってないが、監督、スタッフ、選手が頑張ってJ2優勝して、批判されないと思っただろうこのタイミングにイエローハウスをやったこと自体逃げ腰だしファンのこと何も考えてないですよね。
・他の方も書いてましたが、質問しても無理か検討するばっかりですよ。検討結果を報告して欲しいと質問したのは私です。お願いしたことが実現できたときが回答と言われ唖然として笑ってしまいました。1年後でも2年後でもどれだけ実現されたかみんなで見ましょう。
それと掲示板に他の方も書いてましたが出来ないことの言い訳ばかりして、出来るような努力は全くしてません。
議事録から外されてますが、アウェイ指定席もMRのよいに増席は検討してるかという質問がありましたが、社長は「たぶん」高さ的に許可が下りませんと答えてました。自分から何も動こうとしてないことばバレバレですね。
・議事録を見て分かるようにファン・サポーターの満足度の優先順位はかなり下です。まさに自分ファーストです。議事録では少し実際と違うことが書かれてましたが、経営として入場料収入に頼ってないようと言ってました。それって言い方変えれば、ファンは別にスタジアムに来なくていいよって堂々と言ってるようなもんですよね。
・↑の意見と似てますが、社長はスタジアムに安全、快適性、楽しさを求めると最初にいいました。
それに対して私が、快適じゃない。背もたれとドリンクホルダーをつけて欲しいと質問しました。
さらに議事録から外されてますが、背もたれがないのは快適じゃないし、ドリンクホルダーがなくドリンクをこぼして前のお客さんの荷物が汚れて小さなトラブルになったのを見たことがある、その時点で社長が言ってた快適性と楽しさの2つが叶ってないから矛盾してますよね?と言いましたが予算が・・・と言ってまた検討します。でした。
社長のあの堂々とした?体型で毎回スタジアムの一般席で観てもらいたいです。
他の方がいいこと言ってたんですが、その予算を少しでも親会社の日立にお願いするのが社長の仕事ですよ!って言ったら笑いながら頑張りますって答えてて正直引きました。
はっきり言って社長って毎日何やってるんですかね?
・これも議事録から外されてますがネルシーニョ体制後のビジョンについて、その時が来たら考えるとこれまたものすごい回答をしてました。ネルシーニョのいるうちにヴィトーリア精神を植え付けるという超抽象的な回答をしてました。早めに社長変えないとまた同じ悲劇が繰り返されます。
他にも言いたいことありすぎますが、とにかくネルシーニョや布部さんがいるうちにまともな社長に変えるべきです。
長々とすみません。