181989☆ネット警察 2020/01/23 19:15 (iPhone ios13.3)
質問者:
練習見学、ファンサービスでのSNSでの利用についてです。SNSでは、練習の状況や別メニューをしている選手の情報などを投稿されている方が見受けられます。
試合の勝敗に直結する影響があることだと思います。公式サイトには、SNS投稿についてのルールが載っていないと思いますが、明確なルールを表示することで牽制にもなるのではないでしょうか。
(広報担当)大重:
SNSに関しては、チームに関わる情報が流出してしまう恐れがあるとは思います。
公式サイトにはルールは載せてはいませんが、練習場に看板を出して呼びかけはおこなっています。
練習公開日なので、個人的に写真や動画を取りたいという方もいらっしゃると思いますので、そこを制限するつもりはありません。チーム、強化部とも相談をして、現在の運用にしております。
全てをSNSにアップしていいのかということについては、クラブがルールを提示する前に、皆さん自身で柏レイソルの為になるかどうか、考えて頂くきっかけになればと思っております。
個人的にはあまりルールを作りたくないと思っています。ルールを作れば違反を取り締まらなければなりません。違反する人がいれば、もっと厳しいルールにしなければなりません。
その結果、練習は非公開ばかりになってしまうと思います。そういう状況にはしたくないので、皆さんにご理解を頂けないでしょうか。
皆さん一人一人の行動がチームの勝敗にすごく関わっているご時世なので、これが考えるきっかけになればと思います。今後も気になることがあれば、またお知らせ頂ければと思います。