195320☆くまっち 2020/08/20 04:40 (SHV43)
試合後のネルシー二ョ監督のコメントでは、後半のような戦いを前半から出来れば… と話してますが、あれは本心ではないと思う。瀬川・高橋SBの先発起用は明らかに守備を固める布陣だ。前半は オルンガ 縦1本の放り込みだけで戦い… 相手の攻撃の出方を探る。
仮に受け身になっても 前半・相手の攻撃をゼロで凌げたら【良し】オルンガへの放り込みで 先制出来たら【なお良し】とする戦い。
前半は相手に攻めさせ しっかり分析して 後半は攻撃的な選手に入れ替えて ゲームの主導権を握り 一気に勝負を決める。勝ち点3を奪う。
過密日程が続く 今季のリーグの戦い。
試合の流れを見抜くことに長けたネルシー二ョ監督は 割り切って 今季は戦ってると思われる。
前半は 相手の攻撃に耐えて オルンガ標的のカウンター作戦。後半は前線から プレスを掛けて ボールを高い位置から奪い… ショートカウンターで勝負に出る。
全員で走り セカンドボールを拾いまくり 相手にゲーム主導権を渡さない。 J2の戦いでは 柏の攻撃を恐れ 引いて守る相手が多かったから前半から柏が主導権を握り攻撃したけど J1相手の戦いでは そんなチームははいない。相手はみな先制点を狙って攻めこんで来る。 ネルシー二ョ監督が 先発で瀬川・高橋SBを起用する試合は【後半勝負{emj_ip_0794}】と考えてるとみて良いのでは…今日の神戸戦 監督の采配・戦術が見事にはまり 勝利を呼びこんだ{emj_ip_0794}これからも 今日のような試合運びでリーグ戦を戦うでしょう。その意味では 瀬川・高橋SBは立派に戦った。役目を果たし 頑張ってる。
【瀬川の守備は後追いばかり… 高橋は再三 酒井にやられた 】ここは 皆さん 目をつぶりましょう(^^)
瀬川じゃなく 神谷。高橋SBじゃなく 北爪が先発起用する試合があったら ネルシー二ョさん 前半から【勝負に出た{emj_ip_0794}】と見て良いのでは…
サヴィオやクリスが先発に名を連ねたら…
ネルシー二ョさん もう優勝しか見ていないかな(^^)v