205186☆りり 2020/10/09 01:06 (SCV38)
数年前のマリノスに苦手意識は無かった。
ただ、あの攻撃的な姿勢は脅威と感じた。
リーグで得点数を上回られてるのにも納得。
J2を経験してないマリノス側としては負けた気はしないだろうね。
でも結果はレイソルの勝利。
私は去年のヴェルディ戦で痛感しました。
攻めあぐねる怖さを。
攻めたから勝ち?
攻められたから負け?
攻撃することだけがサッカーではない、守りを専門とするDFやGKがいて、その守備陣が奮起し得た一勝。
それと○○頼りのレイソル?
そう発言されるチームにはエースや守護神と呼ぶべき選手はいないのでしょうね。
個の能力が高くともチームにフィットしなければ意味をなしません。
柏にはネルシーニョという知将がいて、それを信じて戦ってくれる最高の選手達がいる。
このチームでまたタイトルを取った喜びを味わいたいです!