210281☆まま 2020/11/05 13:16 (Chrome)
女性
マスク 最近の情報です
マスクは感染を防御できないかのように言われていましたが、今回のウイルスは非発症者(発症2日前から感染力がある)の唾液にたくさんいるのが特徴だそうです。
移すほう、移されるほう双方でマスクをすることは感染防御に相乗的に効果を発揮するということです。
先日の東京大学の実験では本物の感染性のある新型コロナウイルスで実験され、吸い込み防止効果が確認されています。
(マスクなし時のウイルス吸い込み量を100とすると)布マスク(60〜80)、不織布マスク(約50)、N95(10〜20)

ウイルスの量が少なければ吸い込んでも感染には至らないので、完全に防ぐことは無理でもマスクで減らせるということはとても重要だと思います
(感染者一回のくしゃみでウイルス100万個以下ぐらい、1000から1万個で感染するのではと、ある専門家は見ています)。
飛沫は会話でも飛び、大声になれば当然多くなります。
サッカーを楽しむために、みんなで頑張りたいです。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る