213070☆ああ 2020/12/09 21:44 (WAS-LX2J)
↓に付け足しです。
シャドーのクリスが外に貼ることで中がいない。
今日は仲間がFWで、自分はSH気味の意識だったのかもしれないけど、外のスペースを埋めて中の人数が足りないとなると攻めようがない。
クリスが外張るなら、SBはインナーラップしてボランチが外でサポート行くとか。
とにかく停滞するのが良くない。動きが生まれないと相手は動かなくて、相手を動かさないとスペースは生まれないし、チャンスは来ない。
ここまで書いて思ったけど、今季攻撃が停滞する1番の要因は江坂の好不調の波でも、決定力不足でもなく、流動性の無さのせいじゃないかな。
流れの中での裏抜けもダイアゴナルもあまり見た記憶がないかも。