215343☆ああ 2020/12/23 13:08 (iPhone ios14.2)
俺は日立じゃないけどメーカー勤務。なんとなく日立の事情はわかるけど、瀧川社長にもっと費用取ってこいなんて言っても無理なのは大体わかる。世の中から見たら世界の日立、金持ってる筈だと思うだろうが、ああいう企業は削られる予算の単位もデカイ。

実入りを増やすにはスポンサー拡大とファンからの収益を増やすしかないんですよ。

野球でも客収益の少なかったパリーグが高サービスをそれなりの値段で提供して収益確保する路線にどんどんシフトしてる。レイソルも本来そうしなきゃダメなはずなんだよね。

高いサービスを安い入場料で提供、これは絶対にあり得ないから、客単価を上げてサービス向上するか、今の身の丈経営で我慢するか、選手の人件費削ってサービスにまわすか。
ダイナミックプライシングくらいで文句が出るうちは、戦力を維持したまま日立台のサービス向上は無理と思う。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る