219664☆ああ 2021/01/15 21:39 (WAS-LX2J)
こんなに批判的な声が上がるのは予想外ですね。

F東の波多野だったり、鹿島の沖だったり、若いキーパーが結果を出していて凄いと感じました。
ですが、「自分のチームでJリーグ出場経験が無い選手がキーパーを務める可能性があると考えると不安な気持ちもあるなぁ…」と思いました。
以前、「ユース有識者がいたらキーパー陣について教えて欲しい」と聞いた際に具体的な情報がなかったので、あまり期待ができていない現状です。
松本もレンタル先で出場がなかったですし。
もちろん一朝一夕で試合に出られるポジションではないことはわかっています。

それと、航輔はアビスパで経験を積んで来ました。例としては不適切だと思いますよ。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る