233642☆ああ 2021/04/02 23:36 (SOG01)
確かに、解説の人も正当なタックルと言っていたけど、それは全く関係ないです。それが根拠にならない事くらいは理解した方が良いですよ。
争点は2つで、あのファン・ソッコのプレイが100%ファールじゃないと言い切れるのかと言うことと、じゃあファールだったとしてSPAにならないと言い切れるかどうかで、主審がそう判断したところで100%間違ってると言い切れなければ、誤審になりません。
柏の選手が、ファン・ソッコがやったスライディングのように、ちょっと深くスライディングを受けた際に、確かにボールにはいってたけど、ファールとって欲しかったなと思わなければ完全な誤審ですね。
でも、僕はちょっと、ファールとってくれても良いんじゃないと思いますよ。
それに、ゴールから距離はあったけど、プレーの方向と、ディフェンダーの人数と位置、あとファールを受けた選手がボールをキープ出来たかどうかで、ドグソの4要件のうち3要件は満たしてると判断されてもしょうがないと思いますよ。
だからイエローが出ても、(厳しいとは思うけど)誤審だとは言えないと思います。
誤審だと言う方は何をもって、イエローが出るのがおかしいと思ってるんでしょうね?
それをいうと、一節の上島にたいするレッドカードも腹立たしいけど、ルールの上ではしょうがないんだから、僕らがルールに即してしっかりと成長しないといけないのではないでしょうか?