246994☆柏の鷹 2021/05/11 12:39 (iPhone ios14.4.2)
>> 殆どの人はまず勝つための最適解を求めてる


そこはちょっとだけ違う。今まで常にその場しのぎの最適解の求めていたから、こうなっている。若手の成長も見込めず放出されて世代交代出来ずにここまできている。

それは金が無限に上から降ってくるから安易に放出して補強すれば良いと言う昔からの思想から来ているもの。

ウチは毎回それ。サポの言い訳にもなっているその場しのぎの戦術。ゆえに延々とリーグ中位から脱出出来ないし、チームの戦術を持ち合わせていないので、補強に失敗すると即降格する。

その辺の答えは鳥栖がしっかり結果を出してやっている。鳥栖は10代を大量に投入して1年半経った頃から結果にコミットしだしている。彼らは若い故に頭を柔軟に使ってサッカーを楽しんでいる。

ウチはその場しのぎの最適解の求め補強を繰り返して監督スタッフ共々、戦術構築を疎かにしている結果が今に至る。降格してでも全てをイチから見直すべき。それはネルシーニョと井原さんではムリでしょうね。



返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る