255224☆ああ 2021/05/27 15:25 (iPhone ios14.4.2)
私としてはこのタイミングで180度変えるのは危ないと思っていて、仮に下平さんや一三さんのようなポゼッション志向の監督を呼ぶならオリンピックの中断期間前に招聘して新監督の志向するフットボールに合った選手の入れ替えを決行すべきだと思う。
それまでネルシーニョを引っ張るのはチームの雰囲気的に危険だと思うので来週から井原暫定監督→夏の移籍期間直前に新監督の発表という流れが一般的で、井原さんにはマイナスを少しでもゼロにしてもらいたい。新監督の役目はゼロに近い数字をプラスへと変えていくことだと思うから。
もし現体制のベースを引き継げる監督を呼ぶのであれば来月の中断期間でいい。元々ポゼッションできるメンツでもないのでゾーンディフェンスを設計してカウンターと基本に忠実な戦術を用いるのであれば質を上げていくのが問題なので、最低限すら仕込めない監督はスパッと切ろう。
ポゼッションとカウンターの中間だとヤンヨンソン、岩瀬健だと思うけど前者は入国が難しく、後者は大宮で同じ課題に直面したのは一つの判断基準になるんじゃないかな。